お知らせ
(放送終了)テレビ放送のご案内|8/3(日)21:54~TBS『奥坊主 ~想いを伝える空間~』

『奥坊主 ~想いを伝える空間~』の放送は終了いたしました。
多くの皆さまにご視聴いただき、誠にありがとうございました。
また、番組をご提供くださった株式会社トゥーコネクト様、
映像制作を担ってくださった株式会社TBSスパークル様に、心より御礼申し上げます。
————————————————————
【番組出演のお知らせ】
2025年8月3日(日)21:54〜放送予定
TBSテレビ『奥坊主 ~想いを伝える空間~』
SUIDEN TERRASSEが紹介されます。
————————————————————
このたび、8月3日(日)にTBSテレビで放送される番組『奥坊主 ~想いを伝える空間~』にて、SUIDEN TERRASSEが取り上げられることとなりました。
番組では、当館総支配人・中 弥生のインタビューを通じて、SUIDEN TERRASSEという空間に込めた想いや、おもてなしの本質についてご紹介いただく予定です。
放送は関東ローカル(1都6県)のみとなりますが、ご覧いただける地域の皆さまに、夏のSUIDEN TERRASSEの魅力をお届けできれば幸いです。
————————————————————
放送概要
2025年8月3日(日)21:54〜(約5分間)
TBSテレビ
『奥坊主 ~想いを伝える空間~』
https://www.tbs.co.jp/program/okubouzu_tbs/
————————————————————
『奥坊主 ~想いを伝える空間~』とは、空間に込められた“おもてなしの想い”を、上質な映像とともに描くミニドキュメンタリーです。
空気清浄機「Airdog」で知られる 株式会社トゥーコネクト様が提供する番組で、これまで仁和寺、迎賓館赤坂離宮、八芳園、東京ステーションホテル などが紹介されています。
番組タイトル「奥坊主」とは
「奥坊主」とは、江戸時代に将軍家の仏事を司った僧職のひとつ。
大奥での法要や仏具の管理を担い、幕府直属の格式ある僧侶として精神的な支柱の役割も果たしていました。
本番組では、その名を借りて「空間の奥に宿る思想や精神性」に光を当て、表層を超えた本質に迫る構成が特長です。
放送予定内容(予告より)
月山の雪解け水に育まれた、庄内平野の水田地帯から。
春には水面に姿を映すホテル――その名は『SUIDEN TERRASSE』。
なぜロビーは2階にあるのか。
“日本人の原風景”を描く空間に込められた、静かな思想を辿ります。
山形県をはじめ、関東圏にお住まいの方以外はご覧いただけないのが残念ではありますが、
関東圏にお住まいの皆さまには、初夏のスイデンテラスと総支配人・中の言葉が丁寧に映し出される美しい映像を、ぜひお楽しみいただければ幸いです。
当館総支配人
中 弥生プロフィール
パークハイアット東京、ザ・リッツ・カールトン大阪、ザ・ブセナテラスなど複数のラグジュアリーホテルおよびリゾートでの経験の後に、当時、新たなスタイルのラグジュアリー旅館としてスタートした箱根・翠松園の開業に副総支配人として参画。
その後、東京銀座にて、宿泊施設としてだけでない付加価値の創出に尽力するという銀座グランドホテルのリブランドプロジェクトに参画。
以降、三井不動産グループである三井ガーデンホテルズにおいて銀座エリアの複数のホテルの総支配人を歴任。三井ガーデンホテルズではそれまでの経験を生かし、地域の価値を生かしたホテル運営を実践した。
2021年5月 SHONAISHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE 総支配人就任
2024年4月 株式会社LOCAL RESORTS COO就任