NEXT PREV
2023.11.27

12/17(日)迄予約受付中「スイデンテラス謹製 海と山の庄内洋風おせち」

日頃より、スイデンテラスをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

12月となり、鶴岡市街でも時折積雪が見られるようになりました。
みなさま、2024年のお正月はどのようにお過ごしになりますか?

お正月にお楽しみいただきたい品として、オンラインストア「SUIDEN STYLE」では
「[スイデンテラス謹製]地産地消のレストランから 海と山の庄内洋風おせち」のご予約受付を承っております。
オンラインストア「SUIDEN STYLE」はこちら


[全12品に庄内産の食材を使用]山形庄内の食材に誇りを持って。
豊かな自然に恵まれ、山の幸、海の幸が揃う食の宝庫、山形庄内の魅力を詰め込んだ「肉の重」、「海鮮の重」の洋風二段重おせちです。
白子や庄内豚、そして山形牛など、ハレの日にふさわしい山形庄内の食材を料理長が厳選し、全12品に庄内産の食材を使用しています。
(左)「肉の重」。庄内豚、庄内鴨、そして山形牛。山形が誇るブランド肉をふんだんに使用したお重です。熱々を召し上がっていただくために、お客様ご自身で温めていただく料理もラインナップしています。

[肉の重/メニュー]
・山形牛のローストビーフ
・山形牛トリッパのトマト煮込み 
・庄内豚のパテドカンパーニュ 
・庄内鴨のスモーク 
・牛タンのラグー(*)
・山形牛フィレ肉のステーキ トリュフソース(*)
(*)湯煎で温めてお召し上がりいただけます。

(右)「海鮮の重」。庄内浜では、魚だけでなく貝やタコなど様々な魚介類が水揚げされます。山形庄内の食材を知り尽くした料理長が、ハレの日にお召し上がりいただきたい庄内の海の幸を厳選して調理しました。

[海鮮の重/メニュー]
・庄内産鮭のマリネ イクラ添え 

・真鱈と白子のコンフィ 
・アワビの白ワイン蒸し フレッシュトマトのソース 
・由良産サザエのガーリックバターソテー 
・数の子とホタテ、あさつきのマリネ  
・タコとカラスミのカルパッチョ


●[山形庄内のお酒をセットで販売]新しい一年のはじまりを、山形庄内のお酒とともに祝う

料理長による、すべて手作りの洋風おせちを、山形県産のお酒とともにお召し上がりいただけるように、ビールや日本酒、ワインとのセット商品も販売しています。
写真は、セットで販売しているお酒リストです。
①SUIDEN BEER
②月山ワイン 豊穣神話 ハーフボトル 赤・白セット/月山ワイン山ぶどう研究所(山形県鶴岡市旧朝日村)
③PINO COLLINA MATSUGAOKA 鶴岡甲州 2022/PINO COLLINA MATSUGAOKA(ピノ・コッリーナ松ヶ岡)(山形県鶴岡市羽黒町)
④PINO COLLINA MATSUGAOKA メルロー 2021/PINO COLLINA MATSUGAOKA(ピノ・コッリーナ松ヶ岡)(山形県鶴岡市羽黒町)
⑤嘉 スパークリング ピノ・シャルドネ 2022/高畠ワイナリー(山形県高畠町)

A. スイデンの秘蔵酒 NO.001 出羽ノ雪/株式会社渡會本店
B. スイデンの秘蔵酒 NO.002 鯉川/鯉川酒造株式会社
C. スイデンの秘蔵酒 NO.003 大山/加藤嘉八郎酒造株式会社
D. スイデンの秘蔵酒 NO.004 はくろすいしゅ/竹の露合資会社
E. スイデンの秘蔵酒 NO.005 倭櫻/合名会社佐藤佐治右衛門
F. スイデンの秘蔵酒 NO.006 清泉川/株式会社オードヴィー庄内

金額などの詳細は、オンラインストア「SUIDEN STYLE」をご確認ください。
みなさまのご予約を心よりお待ちしております。

============================================
※おせちは、レストラン MOON TERRASSEで全て手作りしています。そのため、配送はお受けいたしかねます旨ご理解いただきますようお願いいたします。
オンラインストアで商品ご購入時に、お受け取り日時をお選びのうえ代金のお支払いをお済ませください。
=====================================================
ご予約受付:オンラインストア「SUIDEN STYLE」にてお申し込みください。
お受け渡し期間:2023年12月30日(土)11:00〜17:00、
2023年12月31日(日)11:00〜17:00
お受け渡し場所:スイデンテラス館内SHOP(〒997-0053 山形県鶴岡市北京田字下鳥ノ巣23-1)
サイズ:6.5寸(二段重:「肉の重」「海鮮の重」)
=====================================================

チェックイン
ご宿泊数
お部屋数
人数

ようこそ、
田んぼに浮かぶホテルへ。

出羽三山から庄内平野、そして日本海へ。
山形県庄内地方は、豊かな自然の恵みで満たされた土地です。
そして、この土地を象徴するランドスケープである水田から着想を得て生まれたホテルが
SUIDEN TERRASSE。

田んぼに浮かび、周囲の山並みや田園風景に溶け込むような佇まい。
木のぬくもりを生かしたシンプルで居心地のよい空間で、
晴耕雨読の時をお過ごしください。

SPECIAL PLAN

ARCHITECT SHIGERU BAN ARCHITECTS 坂 茂

1957年東京生まれ。77-80年、南カリフォルニア建築大学(SCI-Arc)在学。84年クーパー・ユニオン建築学部(ニューヨーク)を卒業。82-83年、磯崎新アトリエに勤務。85年、坂茂建築設計を設立。
95年から国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)コンサルタント、同時に災害支援活動団体ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク(VAN)設立。主な作品に、「ポンピドー・センター・メス」、「静岡県富士山世界遺産センター」、「大分県立美術館」、「ラ・セーヌ・ミュジカル」、「オメガ・スウォッチ本社」などがある。これまでに、フランス建築アカデミーゴールドメダル(2004)、日本建築学会賞作品部門(2009)、フランス国家功労勲章オフィシエ(2010)、オーギュスト・ペレ賞(2011)、芸術選奨文化部科学大臣賞(2012)、フランス芸術文化勲章コマンドゥール(2014)、プリツカー建築賞(2014)、JIA日本建築大賞(2015)、紫綬褒章(2017)、マザー・テレサ社会正義賞(2017)、アストゥリアス皇太子賞(2022)など受賞。現在New European Bauhausのhigh-level roundtableメンバー。