NEXT PREV
  • 18.1℃
  • Tsuruoka

スイデンテラス

EXPERIENCE サスティナブル
チャレンジ

幸せが循環する場所を目指して
SUIDEN TERRASSEの
サスティナブルチャレンジ

幸せが循環する場所を目指して
SUIDEN TERRASSEの
サスティナブルチャレンジ

「循環型社会の実現のために、スイデンテラスができること」

私たちが住むこの地球には、環境破壊や貧困・飢餓、紛争など多くの問題が山積しています。
しかし、どの問題も簡単に解決できることではありません。

だからこそスイデンテラスがまず取り組むべきことは、
山形庄内を拠点とするホテルとして、今目の前にある課題を解決し
お客様や地域の方々、そして自分自身を大切にすることだと考えました。

そして2023年に「サスティナブルチャレンジ」プロジェクトを立ち上げ
5つの取り組み目標を設定しました。

SUIDEN TERRASSE Sustainable Challenge

01
SUIDEN TERRASSEに訪れる人を幸せにする
02
自然、風土、人 山形庄内の魅力を発信し続ける
03
山形庄内の食の魅力を伝え 山形庄内の食に責任を持つ
04
人と環境に優しい モノ・コトを選択する
05
山形庄内に暮らす 私たちが幸せになる

上記の5つの取り組み目標をスイデンテラスの行動指針とし、チャレンジを続けて参ります。

ホテルに訪れる方、地域の方、そして庄内で暮らす私たち。
全ての人が幸福感を享受できる「場」になること、
そしてホテルという「場」を通して循環型社会の実現を目指します。

2024 Sustainable Challenge

2024年度 取り組み項目

「サスティナブルチャレンジ」の5つの取り組み目標に基づき、2024年度の取り組み項目を下記のように設定いたしました。
一つひとつの課題に丁寧に向き合い、課題解決に取り組んでまいります。

取り組み目標 02
  • 使い捨てエコバッグから山形庄内に根差す湯かごへの転換
  • 山形庄内にこだわった食を地元作家の器で提供する
取り組み目標 03
  • ホテル敷地内でのハーブ栽培と“Farm To Table”の実現
  • SUIDEN TERRASSE ORIGINAL SALTの収益を自然を守る活動に活用する
取り組み目標 04
  • 環境と人への負荷軽減のための「水を張らない稲栽培」への挑戦
  • ライブラリーの傷んだ蔵書の補修と新たな活用方法の模索
※取り組み目標1および目標5は、SUIDEN TERRASSEが「サスティナブルチャレンジ」で目指す行動指針の本質となる目標であり、全取り組み項目に該当します。

2023 Sustainable Challenge

2023年度取り組み実績

01 SUIDEN TERRASSEに
訪れる人を幸せにする

鳥海山や出羽三山に抱かれ、日本有数の穀倉地帯である山形県庄内地方。
SUIDEN TERRASSEは豊かな自然の恵みで満たされたこの土地を象徴するランドスケープである水田から着想を得て、世界的建築家・坂 茂氏の設計によって建てられました。

2023年、SUIDEN TERRASSEは開業5周年を迎えます。
社会が大きく変化したこの5年間、多くの方にお越しいただいたことに感謝するとともに、6年目も「SUIDEN TERRASSEに訪れる人を幸せにする」ことを目標に皆様をお迎えいたします。

02 自然、風土、人
山形庄内の魅力を発信し続ける

YAMAGATA SHONAI SAKE STORY、オンラインストア SUIDEN STYLE、SUIDENウェディング、SUIDENワーケーション、SUIDENアクティビティなど、山形庄内の魅力を自然や風土、人から感じていただけるコンテンツを発信し続けます。

YAMAGATA SHONAI SAKE STORY

三者それぞれのSAKE STORY
山形庄内の酒蔵・ワイナリーと連携したペアリングディナーイベント。山形庄内の酒の造り手とお酒を楽しみに山形庄内に訪れるお客様、そしてスイデンテラス。それぞれのお酒にまつわるストーリーや思いを掘り下げ、交流する機会にしたいと考え2023年より「YAMAGATA SHONAI SAKE STORY」を開始しました。

2023年開催実績:
#00 鯉川酒造(3月)
#01 加藤嘉八郎酒造(4月)
#02 渡會本店(5月)
#03 竹の露(6月)
#04 PINO COLLINA MATSUGAOKA × 瀬間春菜(7月)

SUIDEN STYLE -online store-

旅の余韻をくらしの中に
SUIDEN TERRASSEの滞在を通して体験したホテルの魅力と山形庄内の四季、旅の余韻を、旅から戻った後も感じていただくためのオンラインストアです。ホテルで提供している生産方法にこだわった野菜や、酒どころ山形庄内の日本酒や地ビール、生活を豊かにしてくれるクラフトなどを取り扱います。

SUIDENウェディング

自然をまとう はじまりの旅
出羽三山に抱かれる庄内で行うおごそかな挙式、海・山・平野の豊かな四季の食材を使ったお料理、どこにいても田んぼの気配を感じられる館内や雄大な大自然の中でのフォトウェディング、そしてご宿泊を通して、唯一無二のSUIDENウェディングを体験いただきます。

03 山形庄内の食の魅力を伝え
山形庄内の食に責任を持つ

食の循環を意識したレストラン 安心・安全や食料廃棄、食料自給率や食育など、食の課題が山積する中、ホテルは生産者と消費者を繋ぐ役割を担っていると考えます。例えば庄内の製塩会社とコラボし野菜の廃棄部位を使ったホテルオリジナルソルトを開発、レストランで提供するなど、常に食の循環を意識し一方通行ではない課題解決に取り組みます。

フードロスへの取り組み

ホテルオリジナル サスティナブルソルト 当館と地元企業 株式会社さかたの塩がコラボレーションし SUIDEN TERRASSE ORIGINAL SALTの商品化が実現しました。製塩を通して食品廃棄の課題に取り組み山形庄内の新たな価値を生み出し続けるさかたの塩と、ホテルを拠点に山形庄内の魅力を発信する当館の思いをこのオリジナルソルトを通してお伝えしていきたいと思います。

規格外野菜を使った朝食カレー 規格外という理由で流通せず廃棄される野菜が社会課題になる中、レストランMOON TERRASSEで提供する朝食ブッフェのオリジナルカレーは形や色が規格を満たしていない規格外野菜を利用しています。当館は規格外野菜や皮や茎などの廃棄部分を有効活用し、廃棄量削減に積極的に取り組んでまいります。

地産地消率80%を目指す。庄内の和食ブッフェ 庄内は自然環境に恵まれ四季を通して豊かな旬の食材が手に入る土地であり、60品目の在来作物や精進料理の食文化も大切に守り続けている地域です。そんな庄内の食の魅力を存分に体験いただくことを目指し毎月朝食の地産地消の割合を計測、80%以上を目指した庄内ならではの朝食を提供しています。

子供たちが庄内の農と食を学ぶ環境の創出 SUIDEN TERRASSEは、キッズドームソライが運営するフリースクール「ソライスクール」で子どもたちが「庄内の農と食」をテーマに学ぶ機会のサポートに取り組んでいます。生産者を訪問し農業体験をしたり、収穫した食材を使ったメニュー開発を行うなど、今後も庄内の農と食を包括的に学ぶ環境の創出に取り組んでいきます。

04 人と環境に優しい
モノ・コトを選択する

アメニティについても、私たちは思考し続けています。できる限り簡素化し、消費量を減らすとともに、常に最善の選択をできるよう改善を続けています。

エコバッグ 温泉ご利用時などに使っていただくホテルオリジナルのエコバッグはエコマーク認証を取得したものを使用。 歯ブラシ 【脱プラスチック社会の実現】客室に設置している歯ブラシはライスレジンを使った「お米の歯ブラシ」に変更した。 客室用ミネラルウォーター 【脱プラスチック社会の実現】ミネラルウォーターはペットボトルからリサイクル率の高いアルミボトル缶に変更した。 客室用コーヒー 売り上げの一部が東北を元気にする活動に寄付される「東北DRIPPERS」のコーヒーに変更した。 消臭スプレー 売り上げの一部が世界中で人道医療支援に取り組む国際NGO「世界の医療団」の支援活動に使われている。 トイレットペーパー 予備を余分に設置せず使い切ったら交換することとし資源を最後まで活用できるようお客様にもご協力いただいている。
05 山形庄内で暮らす
私たちが幸せになる

「SUIDENTERRASSEに訪れる人を幸せにする」ために、庄内で暮らす私たち自身も幸せでありたいと考えます。自己実現をするための環境整備についてご紹介します。

  • 雇用機会の創出
  • 社員・パートの77%が山形県出身者
  • 働きやすい環境の整備
  • 育児・介護休暇制度
  • 時短勤務制度
  • 個々の成長をサポートするキャリアアップ制度
  • 障がい者雇用の推進
  • 2023年度採用実績:1名
  • 山形庄内を知る研修制度
  • 体験や地域交流を通して地域を学ぶ研修を実施
  • 副業制度
  • スキルアップを目指した同業種での副業も可
2023年度研修実績
羽黑山参籠所「斎館」 精進料理体験
定置網漁研修
山菜収穫研修